のっち
6月2日(月)
今回は前回の日記で予告をしていたもの2つを含む4日分でお送りしまぁす
~①えっ?あの昆虫に仲間が?!の巻~
先週の金曜日に下の弟が友達からカブトムシの幼虫を2匹もらってきました!
友達がい~っぱい幼虫をもらってきたそうで…。
名前は、まだ考え中だそうです。
弟が張り切って候補をいくつか考えていました(*^-^)
それから夏に向けて私のカブちんと共に大きくなっていく予定です!!
6月3日(火)
最近eggの中での流行りは、コンビニの新発売のスナックです☆
チキンとかハッシュドポテトとかのところに並んでいるんですが、お菓子みたいな軽い食感なんです。
1日に2,3人はこれを買っていますね~
6月5日(木)
~②うほっ!向かいのお家からのおすそわけ♪の巻~
実は先日、向かいのお家からポインセチアの苗をたくさん頂いたんです(o^∇^o)ノ
お向かいさんは、いつも能登家にいろいろおすそ分けをしてくれます。
(おじさん、ありがとう!)
もう咲いているものもいくつかあるので、
近いうちにちゃんと植えないとねっ!
ママ曰く、もらった時に
「でもまずこの生垣なんとかしたほうがいいねぇ」と言われたらしく、
数日後私が切ることに…(.Θ.;)
そんな経緯があっての私の生垣切りなのでした~
6月8日(日)
今日は、eggの通常レッスンと新人公演のリハーサルがありました☆
だんだんと形になっていくステージに楽しみつつ、頑張っています!
んで、リハ後にちらっとみたら、仲間のいろんな姿をみれたので写真撮っちゃいました♪
あっすーがサキチィーとかにょんの背中をぐぐっと押して前屈をしていまぁす^^

あっすーといえば、この間「明日菜、△と□の区別がつかないの~」とかなりの問題発言をしていました;
どぉやら「さんかく」って言おうとすると「しかく」って言ってしまうんだとか…
「あっすー何年生だっけ?」ってついつい聞いてしまいました(笑
ちなみにあっすーは小学6年生です(^皿^)
そしてモリサキと、こみねっちと、さぁやは曲を聴きながら歌の確認をしていました。
とっても見本になります!!

えんなと私はなんとなぁく面白いポーズで撮ろうぜ!ってことでこんな感じ。

題名はリラックスv
まだまだ完璧とは言えない状態だけれど、もらったフリや歌を完璧にしていくのは自分達。
個々の意識の高さとそれに伴った行動が重要だと思います。
6/22目指して頑張るぞ!!
モリサキ
6月4日
~Chapter264 夢のような3日間 ~
修学旅行に行ってきました。
夢のような3日でした(笑)
行った先は京都と奈良!!!
初めての街だったので、迷った迷った!!!(ノд-。*)
ひたすらいろんな人に聞きまわりました…。
とにかく聞かなくちゃ分からない!
という状態だったので、
恥ずかしいなんて思う前に、
体が動いてましたもん(^^;
「ここにどうやって行くのかな??分からないね…」って、
友達に相談したら、
「じゃあ誰かに聞いてみようよ。」って言われて、
友達も、『とにかく聞いてみる!』という方法が
一番手っとり早いと思っていたみたいです。
分からなかったら『人に聞いてみる!』という方法も、
この修学旅行を通して学べたことでした(・∀・)
あっ!
伏見稲荷大社!行ってきました!
千本鳥居の中を歩いてきました☆彡
感動です(●´艸`)
朱色の鳥居が沢山あって
鳥居の外は森(私じゃあありませんよ 笑)で…♪
まさに『日本』という感じがしました(o^^o)
京都に行ったら、是非行ってほしいスポットですッ。
とっても社会勉強になった修学旅行で・し・た!!!
今度は、家族で行きたいです☆
国内旅行!
『咲樹色☆Canvas!』にも、
修学旅行の感想が書いてあるので、
見てみて下さぁい。
6月5日
~Chapter265 私のイメージ??! ~
今日は修学旅行の次の日ということもあり、
みんな眠そうでした(笑)
もちろん私も眠かった…(-∀-;)
音楽の授業で、オペラの観賞をやったので、余計眠くなりましたあ…
みんな半分寝てたかも(・∀・*)
そんな音楽が終わり、
「ちょう眠~い」って友達に言ったら、
「ウチ(私)も~…」と返事が返ってくるかと思いきや…
「森ちゃん…『ちょう』なんて使わないで…(((゜д゜;)))」
って即答されちゃいまして…!
「へっ??!」って目が点になっちゃいました…。
「なんで『ちょう』使っちゃあだめなの??!…」
って聞いたら、
「森ちゃんのイメージじゃあない!!!」
って言われちゃって…(笑)
イメージかあ…( ̄▽ ̄;)
まあ…確かに誰にもイメージってものはありますけど…ねえ…
友達の中で、私のイメージはどんなんだったんでしょう??…
気になる~!!今度聞いてみよっと♪
6月6日
~Chapter266 アジサイにはカタツムリ?? ~
最寄り駅の線路の向こう側にあるアジサイを、
撮ってきました♪

す~っごい数のアジサイが咲いてるでしょう??!
ピンクに青に紫に…
色とりどりのアジサイが大好きです♪
す…す…好きだけど…
あ…あ…あのアジサイ中にカタツムリが
いっぱいいるのかな??!(´Д`)。。。
私のイメージでは、
アジサイにはカタツムリが付き物なんです…!!;
6月9日
~Chapter267 オープン♪ ~
今日も新人公演の練習に励んできました。
ともいきメンバーも
歌にダンスに
頑張っていますので…
是非、足を運んで下さい。
お知らせです♪
6月22日に行われる
新人公演のホームページが出来ました☆彡
アドレスはこちら↓
http://www.helloproject.com/akasaka/ です(ノ∀`*Oo)是非チェックして下さいね!
今回も、リハーサル日記をやっています!
みんなの個性溢れる日記になっていると思うので、
楽しみにしていて下さいね。
ゆうかりん
6月6日
ちょっと前にハロモニでの歌収録そして音楽戦士の歌収録をしてきました!!
公式ブログを見てくださってる方は知ってくれてるかもしれないのですが
もしかしてこちらでは知らない方がいるかもしれない・・ので
報告させてください!!
実は憂佳「High-King」(ハイキング)というハロー!プロジェクトからの新ユニットに
参加させてもらえることになりました!!
メンバーはモーニング娘。さんの高橋愛さん、田中れいなさん、Berryz工房の清水佐紀さん、
℃-uteの矢島舞美さん、そして憂佳の5名です。
6月11日にシングルCD「C\C(シンデレラ\コンプレックス)」を発売しますっ☆
6月25日にはシングルVも発売されます☆
是非!!皆さん聞いてみてください!!
PVも「Dohhh UP!」の方から見れますので見てみてくださいね♪
6月12日にはミュージックジャパンという番組で放送されるのでみてくださ~~い!!
「High-King」に入れてもらえたことは本当にすごいことだと思ってるし、
今までにないチャンスをもらったと思っています。
なのでこのチャンスを無駄にしたくないって思ってるんです
皆さん!!応援よろしくお願いします!!
これはPV撮影のときに撮った写真です。
可愛いお花だったのでともいき日記に載せようと思って撮ってもらいました☆

6月7日
憂佳のうちの楓の木に鳥の巣があるんです!!
実は♪
ちょっと前から気づいてはいたんですけどなかなか写真が撮れなかったんですよね・・
でねーー今聞こえたんですよ。ピィーピィーって!!!!!!
赤ちゃんきっと卵から孵ってるぅ~!!
見たぁ~~い☆(←見ないけど・・)
ちょっと高い所にあって赤ちゃんは見ることはできないんですけど親鳥はいつもいるんです♪
ちょっと写真をと思ったら飛んでいってしまった・・んですけど・・
三年くらい前にもここに鳥の巣があったんです
でその時は赤ちゃんが初めて飛ぶ所も見れたんです
っていうか、憂佳の友達が遊びに来てて、外で一緒に遊んでて、
その巣の近くにボールを当てちゃって
びっくりして赤ちゃんが飛んじゃった。
んです・・
まだ赤ちゃん鳥は上手に飛べなくてよたよたしてて
心配で半泣きで近所を探したんですけど見つからず・・・
結局、もう帰ってはこなかったんですよね~
でですね・・
この前おじいちゃんがうちに来たときにまたここに巣があることを話して
見てもらったら、前にいた鳥と同じらしいんです♪
でおじいちゃんから聞いたんですけど
鳥って自分が生まれた巣の近くに自分が大人になって卵を産むとき
戻ってくることがあるんだって!!
だから、もしかしたらこの親鳥はあのときの赤ちゃん鳥かもしれない
ってことですよね!?!?!?
なんかすごい嬉しいんですよ~あの赤ちゃんかもしれないと思うと!!
だから今度はそ~っとしときます!!
なるべく見ないように!近づかないように!
あのときは・・・ごめんよ…。
6月8日
今日はEGGの定期レッスンでした♪
レッスンのあとは6月22日に赤坂BLITZで行われる新人公演のリハ
先週の土曜日から始まってるんです♪
みんなすごい気合入ってるので楽しみにしててくださいね!!
今家に帰ってきたんですけど・・・・・
おなかすいた~~~~!!
さて!!ごっは~~~ん☆♪
それではまた来週!!!!!!
パタパタ
†_(・ω・*)β.。.:*・゜βyё☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆βyё.。
こなっちゃん
6月2日
今日で梅雨入りです(o´Д`)=з
嫌ですねぇーーo(><;)(;><)o
小夏は雨が降っていると外に出たくなるんです(´‥`。)
傘さして歩くの大変だし,湿気であっちこっちベタベタするんですもん((>д<))
わかりますか???
これは学生の方しか,わからないと思いますが,学校の机と椅子が,やっばいベタベタしてるんですッ(¥△¥;)
座りたくないし,こんなところで勉強したくないし....みたいなぁ(ノ_-;)
でも,小夏は梅雨産まれですから,好きにならないとなッd(-∀-")
梅雨は傘が必需品ですッ!!!!
バスや電車の中に忘れないように気をつけて下さいねッ(0´Å`笑)★
6月4日
今日は新人公演のレッスンがありました(●^▽^●)/''
しかも,今日から学校は中間テスト....o(>ε<)o
体力的にも精神的にもハードォォ( ̄∀ ̄;)
テストって言う響きだけで疲れるし(*´Д`)=з
古川小夏さん,今日1日大変よく頑張りました(=TωT)ノシ笑
今日の写真は花音との写真(・∀・●)

ぶれてますねぇε=(^◇^; もうしわけないo(><;)(;><)o
ちなみに,「もうしわけない」は小夏の最近の口癖なんですッ(*pVωVq*) 皆さんも使ってみちゃう!?!?笑
6月5日
今日は!!!今日は!!! わたし,古川小夏のお誕生日ですッ(*´∇`*)
16歳になりましたヾ(≧∀≦*)〃
学校のお友達やエッグの仲間がメールをしてくれたり,学校のお友達は会って直接祝ってくれたりッ(〃▽〃)
お友達がいて,祝ってもらえて,普通のことかもしれないけど,ホントに幸せだなって思えました(◆b'v`d)+゜
だけど,一つ不幸せな事が.... お誕生日がテスト期間中だっていうこと....ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ ゆっくり喜んでいられないしッ。゜(>д<)゜。
なんて思いながらも,お母さんが買ってくれたケーキをゆっくり食べちゃったんですけどε=(*~∀~)ノ笑
美味しかったなぁヽ(´∀`*)ノ
小さいケーキをたくさんにするか,ホールのケーキにするか,悩んだんですが,結局小さいケーキをたくさん食べましたッ(○・∀<●)
色んな味のケーキが食べたかったのでねッ(。∀`)
何を食べたかというとぉ,メロンのケーキとイチジクのケーキと抹茶のケーキとモンブラン( 圉´凵`* )pq




どれも意外にさっぱりしていて,ペロッと食べれちゃいました(´皿`*)♪ あっΣ(´□`;)
これだけは言っておきますが,小夏が1人で食べたわけじゃないですからねっ(o´Д`)=з 全部,お母さんと半分ずつです(=´ω`)ノシ ケーキを食べる時はいつもお母さんと半分ずつッ★(○´艸`)☆+。 ケーキだけに限らず,美味しい物を食べる時はねッ(*^□^*)
その方が色んな味が食べれますもん(*∩ω`●)
16歳の小夏も元気に!!明るく!!毎日楽しく過ごしていきたいと思いますッ(〇'∀'〇) みんなに「元気印のこなっちゃん」って言ってもらえるようにねッ(0∀0*艸)
そして,16歳というと少し大人なイメージなので,大人っぽく,しかも冷静な判断が出来る人を目指したいです(*ロ′∀`b)・゜☆$,
そしてそして,16歳の小夏も思いっきり皆さんを愛しちゃいます(*′σ∀`)p*:゜ よろしくですッ(*^艸^)♪
6月8日
昨日今日は新人公演のレッスンがありました(*^v')b
本番日がどんどん迫って来てるので,毎回集中して真剣にやっていますッヽ(*’∀’*)/
今回の新人公演はですねぇ....むふふ(●´艸`)
それは本番のお楽しみですよねッ(◎´∀`)ノ
あぁ楽しみぃー(●o'v`d)+゜
今日の写真は,昨日のももかと撮った写真と,今日の花音とサキチィーと明日菜と撮った写真です( ・∀・)つ

今日撮った方は,ちょっとぶれちゃいました(・△・。
しかも夜撮ったから,見にくいっていうね...。
こらからは気をつけますッo(_ _*)o
あかり
6月2日(月)
今日は、初めての定期テストがありましたっ(≧△≦)
小学校の頃は、一気に何教科もやるテストは無かったので、どんな感じなのかドキドキしました(ノ_<)
バッチリ(o~-')bだったと思います…
6月5日(木)
今日は、家で誕生日パーティーをやりました(^∪^о)v
本当は、誕生日は8日なんですけどその日はレッスンなので今日にしてもらいましたっ★★
ケーキを食べたりプレゼントをもらったりしました(≧∀≦)/
もう、13歳になるんだなぁ…
私って13歳に見えますか?
この前、習い事の先生に『明梨って4年生だよね?』って言われたんですよぉ(>_<)
それで、友達に『うちって4年生に見える?』って聞いたら『う~ん…そう言われてみれば見える!』って言われたぁ(ノ_<。)
なので!!
中学生に見られるように頑張りま~す(^∪^)v(
6月8日(日)
今日は~
私の13歳の誕生日♪♪
今日は、レッスンだったんですけどその時に花音ちゃんと桃ちゃんとサキチィーが『ハッピーバースデートゥーユー♪』って歌ってくれたり、こなっちゃんが、朝1番にメールしてくれたり、彩花ちゃんがかっわい~プレゼントをくれたり、あと他の子も『おめでとう!』って言ってくれたり、学校の友達も、メールしてくれたり…(*^∀^*)
みんな覚えていてくれて、すっごい嬉しかったです★★
もう、13歳になったのでカッコいい歌とダンスができるように頑張りますo(^-^)o