のっち

8月13日(水)

今日は雑誌の取材が午後からあったので、朝昼兼用のご飯を自分で作りました!!(o^∇^o)ノ
その名も『トマト・オクラ・ベーコンの和風スパ』です!!(そのまんま笑) 私のお料理音痴が薄々バレつつある今日この頃…
今回は、「ほうれん草のお醤油味のスパゲッティが食べたいなぁ~」と冷蔵庫をあさってみたところ、ほうれん草は今は旬ではないらしく、オクラ君を発見!!('-'*) 『じゃぁオクラとベーコンでよくね?』と思ったときに死にそうになってたトマトちんを発見!
『おみゃ~も食べちゃる!!』ってことで早速作る事に。。♪(* ̄ー ̄)v またまた問題が発生! 「…オクラは皮を剥くのだろうか…(・・;)」
記憶の引き出しをひっかきまわして…確か納豆にオクラを入れるときは、皮なんて剥いてなかった!ということに気がつき、そのまま切り始める。 「…オクラってヘタっぽいところ食べれるんだろうか…しっぽ付近は切るんだろうか…(・・;)」
結局悩んだあげく、なんとなく線みたいなのが入っているところ(?)から切ってしっぽは端っこすぎるところを切る事に。 んで輪切りにして~ 次はトマト。
皮がちょっと固そうだったので、剥いてから切る事に。
でも剥くまでは良かったんだけど… 「あわわわわ;切るたびに中身がぶちょってなる!!うわっうへっ(((((((((((((っ゜ロ゜)っ」
ってな状態になり、トマトが流れ出るか私が早く切り終わるかの格闘開始!!(メ`へ´)/爻\(`へ´彡)
なんとか切り終わり、ベーコンも適当に切って、パスタをゆでる。
パスタのゆで方は高校のときに家庭科の授業でやったのでそれを思い出して成功! さぁ、フライパンで全部を炒めますよ~と具材を入れた後。
「えっ?!トマトの汁出てきた~~~~」 「よっしゃ!じゃぁここはよくテレビとかである『水気がなくなるまで炒めます』的なことをやってみよう!!」 と炒めること数分… 「なぜむしろ水気増量!?しかもトマトの形が無くなりつつある?!(  ゜ ▽ ゜ ;)」
なんかよく分かんなくなってきたからとりあえずお醤油と塩とちょっとお砂糖(塩だけだとコクが出ないって前にママが言ってた^皿^)で味付けをして、お皿に盛り付け。。
見た目はトマトスパだけど…とりあえず食べてみよう!! いただきまぁす☆ 「おっ、おいしい!!!!!」 普通においぴいvラッキー!!
しっかり醤油味v ママにも食べてもらいたかったのでわざとちょっと残して冷蔵庫に入れておきました。
ママが「何でオクラ?!」って言ってたけど「体によさそうだからいいやん。」って理由で跳ね返す攻撃。
どうやら私の料理の腕は着実に上がってきているようです。

そして取材の後はフットサルの練習まで時間があったのでシーマン(澤田由梨ちゃん)と原宿でお買い物v
ビビンバとクレープを食べて、色・形全く一緒のお揃いのトップス買って(←お互いにキモイ②言いながら爆笑しながら買ってた^^)
ぁりはサンダルとふわふわスカートを買って、フットサル!(≧ω≦)b
美味しいものも食べたし、お買い物もしたし、フットサルでいっぱい汗をかいてとっても健康的な一日でした☆


8月15日(金)

今日は夜、ママと弟2人がいないということでパパと2人ですごしました。 んで晩御飯。
どぉしても、おみおつけが食べたくて自分で初めて作っちゃいました!!w(゜o゜*)w
隣で偉そうに料理についてチャチャ入れるパパに「う~さぃ!」といいながら作った“ねぎとたまねぎのねぎねぎ味噌汁”。
あっ、ちなみに能登家語の可能性が高まってきている
「おみおつけ」は「お味噌汁」のことです。
おだしもちゃんと入れたので、結構美味しかったですよ~^^

8月17日(日)

さて、今週はご飯週間ってことで、食べ物ネタで最後まで引っ張ります! 今日は珍しく大学の友達と3人で横浜の中華街に初めて行ってきました!!(o^∇^o)ノ 狙いはもちろん「中華バイキング!!」
道で甘栗の試食を配っているおにいちゃんに甘栗をもらってもぐもぐしながら、たくさんあるバイキングのお店を吟味。笑
私たちが入ったのは100品ある中からオーダーして食べるというスタイルの食べ放題。
北京ダックとか小籠包とかエビチリ(←エビ好きが居たので②皿注文)とか牛肉炒飯とかトリ唐とかフカヒレスープとかゴマ団子とか杏仁豆腐とか…etc おなかいっぱいになって妊婦さんみたいになりながら、横浜の喫茶店でバイトしている友達の働きっぷりを視察。(^皿^)
よく働いてた~♪ 普段予定がなかなか合わなくて、大学の友達と一緒にどこかへ行くことが少なかったので、すっごく楽しいひとときでした♪
また行きたいなぁ~ヾ(@~▽~@)ノ
(本格中華すぎて「えっ?!」ってなものもあったけど笑)



モリサキ

8月13日
~Chapter303 久しぶりにアサガオ! ~

アサガオですー!

最近、アサガオをあまり見かけないと思っていましたが、咲いているのを発見しました☆
小学生の時に、育てたことがあるんですけど、 アサガオは、花の中にある種が土に落ち、また芽が出て花を咲かせる…
繰り返しの花なんですよねー。
何度も見られる方が楽しみだから、こういう種類の花は好き(o^^o)
これからもキレイな花を、いっぱい咲かせてね★彡

8月14日
~Chapter304 どれも経験☆ ~

イベント&ハロプロエッグ初の握手会が、ありましたー!
ともいき日記の読者の皆さまで、来て下さった方!!
ありがとうございました♪ 楽しんで頂けたでしょうか?(^^)
私は2日間イベントに参加させて頂きましたが、 初日は、握手会は初めてだったので、 どんな感じなのか分からないこともあって、 ちょっとドキドキだったのですが、 2日目の今日は、一度経験した分、どんなものか理解出来ていたので、 気持ち的にも、ゆとりを持って、楽しく出来ました☆ イベント自体は、アドリブ満載で、 話している方も、色々なことを発言出来て、楽しかったです(●´艸`)
まあ…多少(!?)スベったところもありましたが、 それも良い経験になりました★ トーク力も身に付いたと思います(・∀-)
これを次回の新人公演に活かせるよーにします!
ただでは転ばない森ティでした☆彡

8月15日
~Chapter305 ゆーやけ♪ ~

この前、撮った夕焼けー(★p´v`q)

カメラで撮ると、あまり赤色がわからないんですが、 本物は結構赤くてキレイでしたよ!♪
いつの夕焼けか忘れちゃったのですが、 次の日は天気が良かった気がします☆ でも…なんで夕焼けになると、次の日が晴れるんでしょうね?
不思議ー(´∀`)

8月17日
~Chapter306 夏だけど… ~

いつもなら、「なんですか?この暑さは…」の連発ですが、 今日だけは、「なんですか?この寒さは…」の連発です( ̄▽ ̄;)
今日は、夏だとは思えないほどの寒さですねー!! 昨日は、干からびそうなくらい暑かったのに、 急激に寒くなったとは… まさに「どんだけー!!」ですね(笑) あっ…古いか…(´~`)
昨日から、おじいちゃんおばあちゃんの家に、 お泊まりに行っていたのですが、 山の中なので、いつもなら涼しくて過ごしやすいのに、 今日は逆に、寒すぎて過ごしにくかったです(-_-メ)
自宅に帰ってきても、いつもなら暑すぎるのに、 今日はクーラーの必要がありませんでしたーヽ(´`)ノ いい感じに涼しかったです♪
急に、寒くなったり…暑くなったり…ラジバンダリー!! という流行語はおいといて…。 暑くなったり寒くなったりしますから、 夏風邪などひかないよーに、皆さんも身体に気を付けて下さいね。

8月18日
~Chapter307 おそろっちでデビュー♪ ~

小夏ちゃんの日記にも書いてあると思いますが…
なんと!小夏ちゃんとおそろっちのイヤリングを、小夏ちゃんママに頂きましたー☆ 小夏ちゃんママ!ありがとうございます(・∀-)
この前ね、小夏ちゃんがイヤリングしているの見て、 「可愛いー!いいなー♪」って言ってたら、 それを小夏ちゃんがママに伝えてくれたみたいで、プレゼントして頂きました☆
とうとう私も、イヤリングデビューだあ!(●ノ∀`)
今度、可愛いイヤリングを発見したら、私も買ってこよーっと!
小夏ちゃんと憂佳とあかりんと私の、 仲良し4人組で、おそろっちにしますッ★


ゆうかりん

8月13日

ジュースを買ってくるついでにはるのお散歩をしましたあ~★
お散歩っていっても、はるを 自転車のかごにのせるだけなんですけど…笑 だって暑いから、早く帰りたいじゃないですかあ~(ノω=;)
この写真は一緒に行った憂佳のお姉ちゃんが 撮ったんです!!

超可愛くないですかあ~(*>∀<*从) …前に一回、はるがかごから落っこちちゃったときがあったんです…
本当そのときはかなり焦ったので(-_-;)
今回は超きつくリードを持って走りました!! なので大丈夫でした★
よかったあ~^^ でも最後らへんになって、かごから降りようとぴょんぴょんしだしたのでちょっと怖かったです…
皆さんも犬をかごに入れてお散歩するときは 気をつけて下さいね~

8月14日

今日はリハがなかったので…… 宿題をやりました!!(*′σ∀`)p
今のところ終わってるのは…えーっとぉ~
「読書感想文」、「数学のプリント(途中まで)」、「自由研究(表紙だけ)」。 これ……やばいんでは!?( ゜д゜)/笑
憂佳が言うのもおかしいけど真面目にやばいですね。うん。
どーーーーーしよっかなあぁぁあああぁ(ノД`)ハァ
学校のみんなは終わってるのかなぁ… 終わった人!!!是非是非是非是非! 憂佳の宿題をお願いしますっm(;--)m笑 ……………………………………………………… ………………………………(T_T)嘘でーす…。 頑張りますっ(*´∩ω・`) カブトムシ、元気です!!♪^^
 
それではまた来週!!
★☆。.:*:・"゜★βyёヾ(o・(ェ)・o)ノβyё★。.:*:・"☆★




こなっちゃん

8月11日

今日,お母さんが可愛いお花の写真を撮って来てくれましたヽ(´∀`*)ノ 白くて小さいお花です(*∩ω`●)

お母さんも外を歩いている時はよく植物を見て,「可愛い植物とかないかなぁ」って 思ってくれてるんです(*pVωVq*)
見つけると教えてくれたり,写真を撮って来てくれたりッ♪
ホントありがたいですねー(*T∀T*)

8月14日

ヘブンイベント,無事終了しました(●^▽^●)/''
手作り感溢れるイベントはどうでした???
ヘブンイベント自体も初だし,ゲームをしたりするのも初だし,握手会も初めてッ(o ´Д`)=з
すべてが初挑戦だったんですが,びびっていたら楽しめないと思ったので,すべての 事に体当たりで挑戦しました★(○´艸`)☆+。
そうしたら,見に来て下さった皆さんが笑って下さったり,応援して下さったり,時 には笑って下さらなかったり.....苦笑;
でも,そのすべてが勉強になりましたッ( 圉´凵`* )pq
ヘブンイベントは皆さんと一緒に進めていき,一緒に楽しんで,ホント最高ッ!!!! この楽しさを知ってしまったので,また絶対やりたいですッヾ(≧∀≦*)〃
その時はもちろん来て下さいますね!?!?
またチャンスがもらえるように,もっともっと色んな事を勉強していきたいです(*^ 艸^)♪
今日来て下さった方,応援して下さった方,ありがとうございました(〃▽〃) 皆さんのおかげで,ホントに楽しいイベントになりました(*′σ∀`)p*:゜
皆さん1人1人と握手をした時,かけてくれた言葉1つ1つが,小夏のパワーになり ましたよ(0∀0*艸)
小夏も皆さんと同じように,皆さんのパワーなれたなら嬉しいです(・∀・●) 今日は本当にありがとうございましたo(_ _*)o
最後にのっちと撮った写真を載せちゃいます( ・∀・)つ

今日はフォローやまとめ役..色々とありがとうッ(*∩ω`●)
のっちがいてくれて良かったッ(●・∪・●)

8月15日

今日は合唱の練習がありましたε=(*~∀~)ノ 頑張ってますよ(◎´∀`)ノ もうすぐお芝居のお稽古も始まるので,ドッキドキわっくわくです☆
もう本番まで1ヶ月をきっているので,ヘブンから気持ちを切り替えて頑張ります (○・∀<●)
今日はサキチィーと写真を撮りましたッ(0∀0*艸)

今回の最年長と最年少ですねッ(*´∇`*)
実は4つも違うけど,仲良しなんですよー♪

8月17日

今日は15日が妹の誕生日だったのでお誕生日会をしました(=´ω`)ノシ

家族とお父さんのお友達と一緒にお買い物に行って,サンダルをプレゼントに買って もらいましたッ(*^v')b
なんで小夏がって感じですよね(*´Д`)=з
小夏のお誕生日は忙しくて,そのお父さんのお友達に会えなくて買ってもらえなかっ たんですo(>ε<)o
だから,今日はだいぶ遅いけど,小夏のお誕生日会でもあるわけですぅー(*^ー`*) ノ
その後はそのお友達のお家でケーキ&スイカを食べました(・∀・*)
今日のケーキはこんな感じッ♪

美味しそうでしょっ(*ロ′∀`b)・゜☆$,
全部美味しかったけど,
小夏はいちじくのケーキが一番お気に入りかなッ(●´艸`)
いろいろと幸せな1日でしたぁヽ(*’∀’*)/
最後に今日のお散歩中に見つけたお花&●●●の写真を載せますッ(〇'∀'〇) まずはひまわりッ!!!

もう他のひまわりは枯れてきちゃったのが多いけど,綺麗に咲いてましたよ(*′σ∀ `)p*:゜
背も低いし,ひまわりにもきっといろんな種類があるんですねッ(◎´∀`)ノ
次は公園で見つけた驚きのき・の・こッ(o^∀^o)

正直...気持ち悪かったぁ(ノД`;) でも面白かったので,写真を撮ったんですッ♪ 以上,面白いもの好きの小夏でしたぁ~☆.:$



 

 

あかり

8月11日(月)

今日は、ヘブンイベントがありましたッ(*^∀^*)/
歌ったり、ゲームをしたり、握手会があったり(嬉^∀≡) 一緒にやった、メンバーは↓↓
★杏里ちゃん★

☆憂佳☆

★花音ちゃん★

☆いろりん☆

★まぁな★

今日みたいな、イベントは初めてだったので、すごく楽しみにしていました♪♪ お客さんとの距離もすごく近くて、ゲームも盛り上がって、楽しかったです!! ありがとうございましたッm(_ _★)m

8月13日(水)

カブトムシの様子★
ゼリーをたっくさん食べて、元気いっぱいです!!!!

今までカブトムシは土の中にもぐってるコトが多かったんです(((^∨^;) たぶん、餌を食べる時以外は、もぐっていたと思いますッ(((^∀^;)
だから、太い木の枝を見つけてきて、虫かごの中に入れてあげましたッ★☆★ そしたら、木に登ったりもするようになりましたッ(^∪^*)
そういえば… カブトムシに名前をつけてないなぁ―って(>∨<*)
何がいいんでしょうか?? う~ん… 思いつきません┐('~`;)┌
じゃあ(´▽`●)
良い名前を、思いついた時に、つけることにしますッ('-^*)/
では、カブトムシのことはこの辺で…(⌒0⌒)/~~

8月17日(日)

今日は、友達と一緒にお祭りに行きましたッ(*^∀^*)/
私の好きなりんごあめやあんずあめはなかったんですけど、焼きそばや、チョコバナナを食べたり、怖い話をしたりしました★★
本当は、花火とかもやりたかったんですけど、あんまり天気が良くなかったので、 できませんでした<<o(>_<)o>>
メイもお祭り気分!?浴衣を着てみましたo(^-^)o

今年初めてのお祭りは、すっごく楽しかったです★★